TBSテレビに紹介された花屋AlleyGiftの
唯一無二な枯れないグリッターローズ
グリッターローズとは何ですか?
グリッターローズとは何ですか?
グリッターローズとは、ラメ加工が施されたソープフラワーで、光を受けてキラキラと輝くお花のことです。原材料が石鹸なものが多く、枯れないため面倒なお手入れがないのが特徴です。
AlleyGiftのグリッターローズの特徴とは
AlleyGiftは日本で最も最初にグリッターローズを流行らせたお花屋として、知られています。AlleyGiftのグリッターローズは特別な加工により、市販のグリッターローズよりもラメがたっぷりと施されており、一層華やかで映えます。また、花束に最もふさわしい花びらの大きさのものを厳選し、色合いが忠実に再現されているのも特徴です。
グリッターローズはどんな香りですか?
ソープフラワー(石鹸のお花)をベースに使用していますので、グリッターローズの香りはふんわりとした石鹸の香りをイメージしていただければと思います!
グリッターローズの作り方は?
AlleyGiftでは、ソープフラワーの表面に特殊加工をし、輝きレベルマックスのラメを使用しています!これにより、どこのお花屋さんでも出せない色合いでもキラキラ感マックスのお花が出来上がるんです!
グリッターローズ花束の値段は?
AlleyGiftでは、グリッターローズの値段は7本で1000円になります。どんな色でも組み合わせることが可能です。7本より本数多くしたい方にも対応できますので、詳しくはこちらのオーダーメイドお問い合わせフォームよりご連絡ください。AlleyGiftの公式InstagramのDMよりも受付可能です。
グリッターローズ100本と108本の値段は?
AlleyGiftでは、グリッターローズ100本も108本も、何色使っても75800円です。現在、多くの本数のグリッターローズを手掛けられる花屋は限られていますが、その中でもAlleyGiftは群を抜く実績を誇ります。公式InstagramやGoogleの口コミをご覧いただければ、その品質と信頼が際立っていることがお分かりいただけるはずです。圧倒的なクオリティを、ぜひご体感ください。

流行りのワンホンブーケとはなんですか?
ワンホンブーケとは、主にツイード生地で包まれた枯れない花束のことを指し、AlleyGiftが日本で流行らせた花束のスタイルの一種です。
最近では、花屋AlleyGiftのアイデアにより、ツイード生地だけでなく、動物を模した「動物ブーケ」・伝統的な花束を融合した「ペーパーワンホンブーケ」といった形で進化を続けているのが特徴です。
グリッターローズを使った花束の例
どこで売ってる?
王道の人気色、白色・黒色

白色・黒色のグリッターローズを使った花束
AlleyGiftでしか作れない、奇抜な色




7件のコメント
ずっと気になってたお花、今度絶対このお店で買いたい!
本当に可愛くて素敵です💓機会があればご相談させてください✨
グリッターローズってこんなにも可愛いんですね笑笑
今までのお花がしょぼく見えるくらい素敵です💓
グリッターローズの花束が可愛すぎて本当に凄いです!今年の年末にお願いしようと思いますので、よろしくお願いいたします!!
記念日に購入させていただきました!予想よりも可愛いお花で本当によかったです